教育活動家〜いぬかい良成(公式ブログ)

〜30年後の子ども達の未来をDesignする教育活動家「いぬかい良成」〜

最近絵本にハマっています

最近絵本にハマっています。

何故かと言うと、今夏行う「こどもアートフェスタ2016」のチーフデザイナーのスコットララビーさんがお気に入りの、表参道のクレヨンハウスさんの存在を知って、オーガニックカフェやグッズ。そして、世界の絵本の揃う東京では唯一?の場所が私のお気に入りの場所になったからなんです。

 

2月にアートを通して乳児〜幼児教育を行い、世界中から視察に訪れる街、レッジョエミリアに行った時、ボローニャRAGAZZI賞 で日本人で唯一受賞した「駒形克己」さんの絵本に出会ってから、絵本の存在が私の中でとても新鮮で懐かしい感覚となりました。

 

その後、私の通っている日本メンタルヘルス協会で絵本セラピスト協会の岡田達信(たっちゃん)に紹介していただいた、「わたしとなかよし」を読んだ時に確信しました。

 

「大人もこどもも、絵本で整う!」

 

自己承認を出来ない親に育てられた、子ども達が自己承認できるはずがない。絵本によって幼い心の中にある傷ついたものを、セラピーすることができる。また絵本の中には言葉は必要最低限しか出て来ません。

 

この必要最低限の言葉と絵の隙間に、私たちの心と創造性が生まれるのです。

 

無意識と言うコップのの中に、どんどん幸せのお水を注いでいくと、いつの日か、自己承認力もアップし、笑顔で子育てできる様になれるんじゃないかな?と思いました。

 

魔法の質問認定マスター

「いぬかい良成」より今日の質問

〜あなたにとって「子ども」ってどんな存在ですか?〜

f:id:inukaiyoshinari:20160804142829j:image

日本第2位の標高の山って知ってますか?

日本一の山って、もちろん皆さんも知っての通り、富士山ですよね。世界文化遺産登録され、それ以降はシーズン中は竹下通りの様な状態⁈ ですが(シーズン以外は登れません)では、その富士山の標高はどれくらいあるか?ご存知ですか?

 答えは3,776mです。これは知っている方も多いと思います。

 では、2番目は何処でしょうか?そしてどれくらいあるのでしょうか?

 答えは北岳という山で、南アルプス山梨県にある山何です。そして標高は3,198mです。

 

前置きが長くなりましたが、そこに今回、テント泊(テン泊)で行ってきました。

 夏山シーズンも、もうそろそろ到来で、土日は山ガールや山ボーイ他で賑わいますが、今回はシーズン前の平日という事もあり、2,200m地点のテント場には2張りのみでした。

 

登り始めて約3h後に、目的地の山小屋に着き、南アルプス天然水!(源水!)で汗をぬぐい、喉を潤し、頭を冷やすと「気持ちいいー!(何処かで聞いた事がある!笑)」テントを張り、始めると、何と!雨が!

 

急いで張り、テントの中で過ごしていると、何と!(「何と」だらけですいません。)床上浸水!

 一休みする事もできずに、テントを張っていた場所を隣にずらし、テントの中の水を手ぬぐいで、外に絞り捨てては、吸い込ませ...

 を繰り返す事、数時間。

雨も小降りになり、床も取り敢えずは水がなくなったので、仮眠をしました。

 

Zzz...

 

翌日は、5:00起床〜6:00出発。行動食とバーナーと水、雨具のみをアタックザックに入れ、テントは張りっぱなしで、出発しました。

 

約1,000mの道のりは遠く、急勾配をいつまでも歩くと、いよいよ尾根に。尾根に出ると一気に視界が広がりました。

 然し乍ら、曇りでガスって、雲間の太陽がちょっとだけ山肌を見せてくれるだけ。

 尚且つ、冷たい風が吹き上げ、寒い。雨具を着て歩くと、最終の山小屋に到着。

 寒さを緩和するため、山小屋でお茶し、暖をとることに。

 体も温まり、小屋から出ると、山道で知り合ったおじさんが「こっちこっち!」

 「この花は、氷河期からこの山にだけ生息している危惧種の、北岳草だよ!よーく見ておいたほうがいいよ。」

 

ありがとうございました。

 貴重な命と触れ合うことに感謝!

 

そこから約30分で、登頂!

 残念ながら、曇りでガスり、景色は何も見えませんでしたが、その後も無事に降り、約9時間の行程を終え、その日から3日間の筋肉痛が続きましたが、雪山から山肌が顔を出し、今年初のオンシーズン前の山に登ってきました。

 山は、やっぱり最高に気持ちよかったです。f:id:inukaiyoshinari:20160710220344j:image

 

 

マクロビ給食の映画の試写会

マクロビオティック=通称マクロビの給食のドキュメンタリー映画「いただきます」の試写会に保育園長2名と、五反田のイマジカに観に行って来ました。

 

これは「広末涼子」主演の映画「はなちゃんのみそ汁」で話題になって、先日伺った舞台「高取保育園」の映画です。

 

30年間「食育」を考えた「西 園長先生」が食育を通して、子ども達に向き合う映画で、お味噌作りや、野菜の塩もみなど、以前なら当たり前のように行っていた、日本古来の食と向き合う姿を、実際に子ども達に伝え、子ども達の心を育てている素晴らしい映画でした。

 

食育の映画だと思い、つい油断していたら、感動しまくりの涙腺緩みっぱなしの映画でした。

 

当学園でも約1年半前から、オーガニックのお米(合鴨農法)と、葉物野菜を提供し始めています。

 

保護者の方達には、特にお伝えしていないのですが、今後は玄米和食とマクロビを中心とした給食を子ども達に提供していき、「心と身体の調和」した世界一の日本人を育てていきたいと思います。

ps 写真は監督のVIN OOTAさんと園長先生達、そして私です。 

f:id:inukaiyoshinari:20160616100155j:image

福岡の高取保育園に行って来ました

福岡県の高取保育園に行って来ました。

こちらの保育園は素晴らしい保育を行っていて、朝のサーキットから始まり、リトミックなども取り入れて、裸足教育と九州地区の幼稚園さんや保育園さんの熱心さには頭が下がります。

ところで、私は何を今回学びたく、九州まで足を伸ばしたのかというと、こちらの保育園さんは何十年間もマクロビ給食を実践されていて、今月から劇場公開ではありませんが、映画化されるんです。

実はあまり公開していないのですが、SEiRYO学園の保育園でも、葉物野菜とお米は何と!オーガニックを使っているのです。

産まれて最初に口にする大切な時期なので、見習いたいですね。

玄米和食に習う、子どもマクロビ給食を調べて取り入れたいと思います。

知人関係のマクロビ会の先生、中美恵さんと早速打ち合わさせて頂きます。

「子どもマクロビ給食」楽しみです☆彡

 

f:id:inukaiyoshinari:20160610213240j:image

就職説明会in渋谷

新たなる旋風を巻き起こす
〜次世代教育界のトップリーダー〜     犬飼良成

昨日、普段からお付き合いのある、人材系の会社からTELがあり、

「明日の就職説明会に出られませんか?もちろん無料でOKです。千葉県の園さんが急に出られなくなりまして^^;」

昼からのセミナーをキャンセルし、本業の為に時間を費やしてきました。

就活生20名に約2時間かけて、6つのテーブルを移動しながらの説明でしたが、

「どんな幼稚園かはホームページを見てください。夏にイベントやるのでお時間あれば来て下さい。以上です!笑」

実はここからが犬飼節の発揮です!

質問をしてきました。説明会で質問⁇

学生さん達の戸惑う様子と、そこから生み出される意識化された夢や本音。ここが1番大切な所なんです。

・・・・・

最後の質問です

「あなたは幸せですか?」

・・・・・・

「もしも「ん〜」と考えてしまった人は、幸せじゃないところを考えちゃってるよね⁈
「はい!」と答えられた人は、幸せな部分を想像したよね?

これから先生になるあなたたちには、子ども達を笑顔いっぱいにする、幸せな先生でいて欲しいんです☆彡

是非!就活頑張って、先ずは自分が幸せになる幼稚園を見つけてね^_−☆」

で締めくくりました*\(^o^)/*

質問から、学生達の意見が出た後は、私のテーブルでは拍手と褒めまくり!でした。

就活頑張ってください。

ありがとうございました。f:id:inukaiyoshinari:20160529062651j:image

天皇皇后両陛下からのお言葉

2016.5.11 15:55〜
皇居勤労奉仕団 
鹿児島県(実際には全国から集まりました) 総勢23名 
団体名「月待ち講」(月待ち講とは、江戸時代に下弦の月の日にただ人の話を聴くという会があったそうです)

天皇皇后両陛下よりご挨拶いただいて来ました。
お車で会場に入ってくるや否や、全身に鳥肌が立ちました。ゆっくりと1番最初の団体へ〜私たちは3番目の団体で、会釈の後
「鹿児島はどちらからですか?」
「鹿児島出身は私だけで、全国から来ております」
「どんな活動をしておられるのですか?」
「毎月一度、下弦の月の日に、集まり月待ち講をしております」
「えっ!月待ち講をまだやっておられるの?」
美智子様が口を開くと、一気に感動が涙へ!

美智子様の「ありがとう」の声が、神の声にきこえ、自分で「ありがとう」を打っていても、周りの人たちが「ありがとう」と言っている声が聞こえてきても、涙が溢れてきます。
思い出しただけで、涙が溢れて来るんです。

両陛下の愛は、この上なく広く、深く、とてつもないパワーを感じました。「後光がさす」とはこのことか!

本当に後光が差していました!

「神」と言うのは、目に見えるものでは無く、求めるものでも無く、感じるものなんだ!
ちっぽけな私に教えてくれました。

今回、参加した23名の全国から集まった「月待ち講」の有志達よ!出逢ってくれてありがとうございました。

両陛下の「ありがとう」を忘れずに、毎日をこの素晴らしい日本という国を、この素晴らしい日本人として生まれてきてくれたことに、感謝を持ちながら、一歩一歩生きていこうと思いました。

今日という日に「ありがとう!」f:id:inukaiyoshinari:20160516142910j:image

魔法の質問〜山形の名月荘での学び

4月最終末〜GWの頭に山形の名月荘にて、マツダミヒロさんの魔法の質問を学んで来ました。
マツダミヒロさんの情報はググれば出てくると思いますので割愛し、なぜ行こうと思ったのか?と言うと、私は日本メンタルヘルス協会で心理学を学んでいますが、同じく彼もメンタルの卒業生として、名前を知っていました。
何をしている方なのかは、詳しく知りませんでしたが、スケジュールを見ると、空いていたので、参加させていただく事としました。

ずいぶん前に、申し込んだのですが、当日はうちの職員のウェディングと被ってしまい、初日は講義を受けられず、宿題だけを行い、夕食を皆さんとご一緒しました。

2日目からはグループワークがほとんどで、私たちのチーム名は「iTerra🍒」この意味は24時間TVで「愛は地球を救う」の意味から、iPhone的に+山形だけにさくらんぼとしました。笑

質問を投げかけることによって、自分を知る。
質問の順番を考えて、流れを作り、答えを導き出す。答えには不正解は無い。

コーチングのストラクチャーを、うまく使い、表現し、それを質問という形で導き出す。

コンテンツの内容もさることながら、転換と演出が上手だなぁ

と、実感しました。

次は7月に2Daysで続きを学んで来ます。
全国から集まる、様々な色の方達に再開できるのを楽しみにしています。

f:id:inukaiyoshinari:20160509064100j:image